イケイケGOGO! 未来へGOGO!
おいしく、たのしく、湖池屋SDGs!
イケイケGOGO! 未来へGOGO!
おいしく、たのしく、湖池屋SDGs!
湖池屋は「食でくらしをゆたかに。」をテーマに、
持続可能な社会を目指し、
食を通じたSDGs活動を推進していきます。
湖池屋がお送りする、SDGsについて子供から大人まで、誰もが楽しく学べるアニメーション。
社会課題や環境問題を反映した怪獣たちを前に奮闘する双子のクノイチ“サス”と“テナ”、AIタヌキの“ブル”が繰り広げるストーリーを楽しみながら、SDGsについて学べるような内容になっています。
2022年12月2日
阿蘇の世界文化遺産登録に向けた活動を応援します!
2022年10月31日
“年に一度の特別なポテトチップス”をお届けします。
2022年10月17日
今年も北海道産じゃがいもの旬がやってきました!
2022年9月30日
湖池屋のSDGsアニメが豪華声優陣で再び集結します!
2022年9月5日
みなさまに選ばれたデザインで今年も商品化!
2022年8月26日
中川聴乃さん(元バスケットボール女子日本代表)によるバスケットボール特別教室を実施しました!
2022年8月10日
湖池屋の想いをのせた「ポテチ®でタンタカー」 が走ります!
2022年7月27日
日本の誇る“小豆島オリーブ”を全国へ発信します。
2022年7月12日
ヒーおばあちゃんが感謝状をいただきました!
2022年7月4日
海のごみをリサイクルした買い物かごを作りました!
2022年5月13日
「ヒーおばあちゃん」が「ピーポくん」と一緒に詐欺被害防止を呼びかけます。
2022年4月20日
「災害食大賞©2022」において「パッケージデザイン賞」を受賞しました!
2022年4月20日
海のごみ拾い活動を行いました。
2022年3月8日
早稲田大学に「KOIKEYA LONG LIFE SNACK」寄付、備蓄しています。
2022年2月16日
「ソーシャルプロダクツ・アワード2022」ソーシャルプロダクツ賞を受賞しました!
2021年10月22日
湖池屋は東京羽田ヴィッキーズを応援します!
記事をもっと見る
SDGs(持続可能な開発目標)は、国連に加盟している193カ国が
2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた、“
世界共通の目標 ”です。
貧困をなくそう
飢餓をゼロに
すべての人に
健康と福祉を
質の高い教育をみんなに
ジェンダー平等を
実現しよう
安全な水とトイレを
世界中に
エネルギーをみんなに。
そしてクリーンに
働きがいも経済成長も
産業と技術革新の
基盤を作ろう
人や国の不平等を
なくそう
住み続けられる
まちづくりを
つくる責任、つかう責任
気候変動に具体的な
対策を
海の豊かさを守ろう
陸の豊かさも守ろう
平和と公正を
すべての人に
パートナーシップで
目標を達成しよう
目標をもっと見る
アイコンは湖池屋SDGs劇場「サスとテナ」に登場するSDGs怪獣です。
目標をクリックするとお話を観ることができます!
私たち株式会社湖池屋は、独創的で心の満足度の高い商品、サービスを提供するとともに、
地球環境、人々の健康、豊かな社会づくりに貢献します。
とじる
とじる